fc2ブログ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

2013ガンプラ王に参戦

今年もガンプラ王の時期となりました。2009年から毎年参戦していました、チーム部門に今年も参戦します!

「ちゅい~んドライヴ」は基本、ボクと相棒の輝氏の模型製作ユニットでしたが、去年念願の第1位を獲得したため、
当初の目的を果たしてしまいましたので、今年からはサークルのメンバーに開放、お手伝いしていただきました。
新たに2人の友人を加えてパワーアップした新生「ちゅい~んドライヴ」をよろしくお願いします。

コンテスト作品はあまりブログ等で公開してはいけないようなので、完成途中の画像になりますが、ご覧になって
くだされば嬉しく思います。

IMG_1243 (600x800)

まずは今回の主役!目玉になるバイアラン・カスタム改です!相棒の輝製作のモノになります。
異形な形状を持つバイカスをより人型に近づけてカッコ良くしてみました。
IMG_1150 (600x800)
IMG_1145 (600x800)

ユニコーンエースの漫画に出てくる2号機の完成版をイメージして、廃棄されたティターンズMSのパーツを
再利用してカスタム化されたという想像の元に改造しました。

IMG_1151 (600x800)

続いてボクのギラ・ズールマリナーになります。水中用としてはやたらと後付け装備の多い機体で、上陸後装備を
パージしてなんて・・・予算の少ないネオ・ジオンには無駄遣い以外のの何者でもない!との思いにより、より特化
したMSとしてザクマリナーのランドセルとモモにハイドロジェットを標準装備してカスタム化しました。

IMG_1152 (600x800)
IMG_1314 (800x600)



IMG_1234 (800x600)
IMG_1233 (800x600)

続きまして、ハイゴッグ改の登場です!これは2011「オーガスタ基地攻防戦」の時に輝氏が制作したモンスター
ハイパーハイゴッグを参考にキットのパーツのみ使用して再構成した、正常進化形という妄想の元に製作しました。より人型に近いバランスになりカッコ良くなったと思いますがいかがでしょうか?

IMG_1231 (800x600)


IMG_1313 (800x600)
IMG_1312 (600x800)
IMG_1311 (600x800)

新メンバー、サークルの会長でもあります”キャプテン・タルゲイ;氏によるズゴッグ&ザクマリナーになります。今回はヤラレ役を潔く担当していただきました!ご協力に感謝しますo(^▽^)o

IMG_1236 (600x800)

こちらもヤラレ役になりますジムⅡは新メンバーの”さしみ大君;さんによる制作になります。
他にもジオラマベースの小物等のお手伝いをしていただきました。助かりました!感謝です(^O^)

以上の登場機体達による大団円!もう何のシーンか?感の良い方ならお分かりですよね~(笑)
っていうかバレバレですが・・・!あの機体とあの機体はキットが無いので代替えです(笑)


そして、メインディッシュとなりますのはこちら~!

IMG_1158 (600x800)
IMG_1160 (600x800) (2)
IMG_1161 (600x800) (2)

製作途中のブログを2回も書きながら、完成版を載せられなかったのはガン王にエントリーすることになったからでした。けっして完成しない病ではないんですよ~(^^;

と、言ってもこの画像も完全版ではありませんが(^^;)エントリーは済ませましたので、6月3日のガンプラ王
Web投票公開をお楽しみにしていてください。この機体にも隠し球があるんですよ~(^^♪

もちろん、当ブログでも詳細をアップしますので、お楽しみに!

ではまた



スポンサーサイト



[ 2013/05/13 20:19 ] 2013ガンプラ王 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelierforest107.blog.fc2.com/tb.php/19-8e986d2e