fc2ブログ

ダカール攻防戦

2009年から毎年、親友であり良き相棒でもあるモデラー輝氏と「ちゅい~んドライヴ」というユニット名で、
ガンプラ王のチーム部門にエントリーしてきました。作品数があまり多くは集まらないチーム部門とはいえ、
毎年、上位入賞を果たしていましたが、去年は遂に念願の第一位を戴きました!

題して「ガンダムUC回転ジオラマ館」といたしまして、直径80センチの巨大な回転ジオラマを製作致しました。
回転させることによって視点が変わり、見る角度によって情景が変えられるというコンセプトのもとに、
3分割したうちの2場面を担当、製作しました。

そのうちの一つはEP4「重力の井戸の底で」の冒頭の戦闘シーン ジムⅢVSジュアッグの対決シーンです!

1

まずは正面。

2
3
4

ジムⅢ側から見る角度を変えていきます。

5
10

ジュアッグ側からですと・・・。

11
8
13

ジュアッグにぶっ飛ばされたネモ君!痛そう~

6
7

ジムⅢの勇姿!トンデモ兵器 ビームジャベリンを持っててもカッコイイ~!

9

降参!(笑)
スポンサーサイト



[ 2013/01/24 22:47 ] 2012ガンプラ王 | TB(0) | CM(6)

改めて1位おめでとうございます!!

相変わらず俺得ジオラマ…!!
まさかここでビームジャベリンが出てくるとは思いませんでしたよねーw

僕が塗装はがしをするとハゲてしまうんですがやっぱり違いますねー。
うちのジュアッグは比較的明るい色で塗装されてますが濃い目の色でも塗装してみます!!
[ 2013/01/25 20:36 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし


ありがとうございます!

> 僕が塗装はがしをするとハゲてしまうんですがやっぱり違いますねー。

黒サフで下地を吹いてから本塗装して、スポンジヤスリの粗い目でガリガリしてからリューターでエッジを落としました。この時軽く当てないと黒下地を通り越してプラの地が出てしまうので、注意が必要です!
ボクも何回も失敗してます(笑)ある程度、練習がいるみたいです。


> うちのジュアッグは比較的明るい色で塗装されてますが濃い目の色でも塗装してみます!!
[ 2013/01/26 22:34 ] [ 編集 ]

はじめまして。

shunneigeさんのブログにて紹介されていましたので拝見させていただきました。


素晴らしく圧巻なジオラマですね!

特にビルに埋まっているジムが劇中さながら、とても情景が出ている感じがとても良いですね~。


是非、また参考にお邪魔させて頂きます!
[ 2013/01/27 17:52 ] [ 編集 ]

ありがとうございます

初めまして、コメントありがとうございました!

ネモが沈む、倒壊したビルディングはこのジオラマで一番、力を入れた箇所でした。
ネモのヤラレ具合でジュアッグの強さを測られてしまいますので、なるべく派手にビルを壊しました。

あまり目立たなくなりましたが・・・(笑)

是非!また、いらしてくださいね~。


[ 2013/01/27 19:45 ] [ 編集 ]

間違えました

ビルに埋まっているのはジムではなくてネモでしたか。


大変、失礼致しました。
(^-^;)

しかし、何度見てもいいですね…。

EP4 『重量の~』は個人的に大好きなエピソードなので、余計に見入ってしまいます。


ジムⅡでも作ってみようかな…
[ 2013/01/28 01:14 ] [ 編集 ]

Re: 間違えました

度々ありがとうございます!

あっ!ネモでしたね~!どうかお気になさらずに(笑)

EP4はMS戦の名シーン満載ですよね~!ボクも大好きです。

ここだけの話ですが、「ちゅい~んドライヴ」の次回作もEP4からの1シーンをやります。

もしかしたら、EP5の方からも1場面追加するかも・・・です。

またよろしくお願いします。

[ 2013/01/29 01:05 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atelierforest107.blog.fc2.com/tb.php/2-021d32fb